prey2525のブログ

徒然なるままにPCやDTMなどについて書いていきたいと思います。

BlackFriday

ブラックフライデーってことで買ったもの

  • H-EQ
    前から欲しかったグラフィカルEQです。
    バンドルとして入ってるのはマーキュリーなので単体で買いました。
    音を見ながらいじれるEQなので作業が早くなるといいなと願います。
  • L316
    定番のリミッターです。
    これさえあれば、ほかのリミッターなんてry 

H-EQ→L316を100ドルバウチャーで買うという流れでした。

割引率はそこまで高くないですが、前から欲しかったプラグインだったので買いました。

ゴールドからプラチナにアップグレードも魅力的だったのですが、増えるプラグインを使いこなせる自信がないのでスルーしました。

プラチナにすると増える、リニアフェイズEQにはちょっと興味があったりします。 

クリスマスセールを見越して、今のうちにデモを触っておこうかと思います。

Wavesで不具合が出て白画面に

SSD故障から交換になったのでどうせならマザボ+メモリ+CPUを一新しました。
 
以前の環境に戻すの時間がかかりました。
 
その時に、WavesVST画面が真っ白になるという現象が起きてしまいました。
 
調べるとWavesVSTを大量にインサートすると画面が白くなることがわかりました。
ネットで調べたところオンボードGPUによってはそういった不具合がでるとのことでした。
 
そこで、以前使ってたグラフィックボードを持ち出して試したところ、解決しました。
 
オンボの方が性能がいいのに・・・(´・ω・`)
 
DTM作業にはグラフィック性能はそこまでいらないから問題ないと思います。
 
ただ、ある方がGPU使ったVSTを作ってたり、動画作成もちょこちょこ触ってるからいい、グラボ買おうかなと思ってます。

録音解説動画あげたよ!

歌ってみたの人を対象にした録音解説動画を上げました。

StudioOne2Freeというフリーソフトを使って歌ってみたをしたい人向けにゆっくり解説動画を作成しました。

ゆっくりを使った解説動画です。
録音するための機能を重点的(それのみ)に解説した動画を作成しました。

わかりにくいところ多いかもしれませんがよろしくお願いします。 

StudioOne2の基本思想は使いやすいDAWということなので初心者でも使いやすいと思います。

可逆圧縮AVI

動画作成をしているに高画質で動画を出力するときにいつも、無圧縮AVIとして出力していました。

無圧縮AVIなので5分の動画で5GBといったサイズのファイルが作成されます。

可逆圧縮AVIというものを知っていましたが今まで使ってませんでした。

今回、初めて使ってみたところ、無圧縮AVIを使って作業するのがバカらしくなるほどの効果でした。

可逆圧縮AVIは可逆圧縮ということで素の動画の画質を一切落とさず保存できます。

ただ、圧縮ということしてるので処理が重くなると思っていました。

ですが、無圧縮AVIファイルを書き込む処理に比べると圧縮処理の時間は大差ありませんでした。

今回使用した可逆圧縮MSU Screen Capture Losslessです。

 

使い方はこのページからコーデックをダウンロードして、インストールします。
そして、AVI出力する際にインストールしたMSU Screen Capture Losslessを選択します。
HDDの容量の節約にもなりますし、なによりも自分の環境では時間の節約にもなりました。(※HDD書き込みがボトルネックになってました。)

 

動画作成MMD

D

にぼみくっていうモデルが可愛かったのでさくっと作ってみましたー。

動画作成ソフトをもっているのですが慣れていないため、MMDだけの動画をあげてみました。

MMDも操作が慣れてないのでもっと適当に動画作成して使い方を覚えていきたいです。